« 2006年1月 | トップページ | 2006年3月 »

2006年2月26日 (日)

稽古!*アンドー

今日は雨。 でも、稽古はあります!!頑張ってます。

と言うわけで、今日はフライヤー担当カナちゃんがやってきて、ポスターに使用するキャスト写真を撮影。皆、楽しそうだなぁ〜・・・ま、演出は影で控えます。 どんな風に出来上がるのか楽しみです。魔王様とo村さん大活躍でした!!ありがとうございます。

もちろん稽古場の傍らでは1幕2場の稽古。ちょっと以前からとっかかってたところがあって、今までの演出方法を大幅に変更。 私としてはガッチリ動きを組み込んでの演出は初めての試みなので、少し心配ではあったものの、空さんから「大丈夫じゃない?」と言われて少し安心。 稽古場から笑みも零れ始めて来て。最近低調な空気を感じていたので、ホ。(まぁ、この空気の原因の一旦は私にあるのかと思われますが。ネガティアンドゥの所為です。)

そんな中、今日はkタベ君が見学にやってきました。 メグ姉が声を掛けて連れてきてくれた男の子です。(ちょっとWaTのウェンツ似…あだ名はウェンツに決まり?!) 控えめにずっと見学してくれていたのですがeパパとオーシャン(海)が色々とkタベ君にちょっかい(いや、話し)かけてくれて、会話も弾んでるみたいでヨカッタ♪(オーシャンはちゃっかり(笑)自分の舞台の宣伝してた。エライ〜) で、どーやらこのカンパニーの仲間になってくれそうです。 早速、歌詞とスケジュールを手渡し。台本は次回の稽古に・・・ということに。

そそ、続いてまた新たなカンパニーの仲間が出来そうな予感です。 今度も男の子。 また報告します!! じゃ、そんな感じで。 今日もつぼ八パフェを食べてしまった私に、懺悔。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月22日 (水)

心新たに*アンドゥ

カプブログが「ココログ」に移転しました!!

初めましての方も、そうでない方もこんばんわmm主宰アンドゥです。

やっと・・・できたよ!!私の旧知のサポーター「エリィ」ちゃんに手取り足取り教えていただき、たどり着いた新天地。今度はもっと頑張ります、私。

以前のブログは順次、移転していきます。

只今私達カプチーノは“シンデレラストーリー”の製作真っ最中です。19日にキャスティングの発表をしましたが、今回はなんっとカップに役あります。何役なのかは当日までの秘密・・・ということで。

さて、そんな中、稽古休み&お仕事休みの今日は・・・

①「市民、都民税」の納入に行ってまいりました。どうだ、日野市!!文句ないだろう!!

②「税務所」に行ってきました。まだ空いてます(日野市限定情報)ギリギリになる前にどうぞ。どうだ、日本!!文句ないだろ!!また投票行ってやる。

③「関戸公民館」に行ってきました。“シンデレラストーリー”で多摩市教育委員会様の後援を頂く為に書類を提出(修正)してまいりました。多摩市教育委員会様、何卒よろしくお願いいたします。

④「マンガ喫茶」に行ってきました。「ブラックジャックによろしく」を制覇してきました。ぅん・・・奥深い。

⑤「タワレコ」に行ってきました。“シンデレラ~”のBGMを探しにプラプラしていたものの「真昼のビッチ(at阿佐ヶ谷スパイダース)」「SHIROH」見て以来、高橋由美子フリークと化している私の目に留まった「聖飢魔Ⅱカバーアルバム(高橋由美子が参加しているんだって~あ、古田新太も歌ってる。)」を衝動買い。買うのに勇気が必要だったけれど、納得の作品。高橋さんの心地良い声の響きに悶々。カップもこんな風に歌えたら良いのに・・・。って無理か・・・。

⑥「東宝舞台」さんと打ち合わせしました。担当の方とお話して、条件が合い“シンデレラ~”の衣装をお借りする事に。きゃ~!!東宝さんの衣装を借りれるなんて正直、夢みたいだわ!!実は絶対無理だと思ってた。どんな衣装になるのかは、取りあえずキャストの寸法を測ってからと言う事になり、夢が膨らみます。

そんな感じです。

本当は今日は定例会議だったのに、間に合わず。Candy☆ゴメンよ…。必ず振り替えは行うからね。

明日は仕事を終えた後に音楽製作をお願いするFさんとメグミ姉に同席をお願いして、打ち合わせ。HPでお顔を拝見した所、とても美しい方!・・・今から緊張(爆)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

花粉症対策*ともみ

とうとう来てしまいました…
今年は飛散量が少ないと言われていますが…重度の花粉症患者の私にとっては、辛さは去年と変わりません…。
今年は花粉症対策眼鏡を購入しました。上と横から花粉が入ってこないようになっている眼鏡です!!
あとはポンチョを買う予定でいます。花粉から自分の身を守るためです。
外見がどんなに怪しくなろうとも、自分の身を守ります。
この時期に外に出ることは自殺行為ですが、明後日、某屋外テーマパークに行ってきます♪
去年も行って大丈夫だったし…今年も対策すればきっと大丈夫!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年1月 | トップページ | 2006年3月 »